これまでに製作した弦楽器の一部をご紹介いたします。いずれの弦楽器も欧州産のメイプルとスプルースを使用し、オールド楽器をモデルとして製作しました。

次の動画はストラディバリウス Cremonese 1715 ヴァイオリンをモデルに製作した楽器での演奏です。

サラサーテ作曲 チゴイネルワイゼン(演奏 新山開Vn 川津直子Pf)

チャイコフスキー作曲 ヴァイオリン協奏曲の冒頭部分(演奏 小野田さと)

次の写真はグァルネリ・デル・ジェスのコハンスキー ヴァイオリンをモデルに製作した楽器です。グァルネリはセンターバウツがストラディバリウスよりも太めのため低音がよく出ます。高音も力強く鳴ります。写真はオールドヴァイオリンのように見えますが実際は古くはありません。新しい材料から作りました。

ヴァイオリン グァルネリ Kochanski
ヴァイオリン グァルネリ Kochanski

次の動画はグァルネリ・デル・ジュズKochanski ヴァイオリンをモデルに製作した楽器での演奏です。

ブラームス作曲 F.A.Eソナタ Scherzo(演奏 河野由里恵Vn 川津直子Pf)

チャイコフスキー作曲 ヴァイオリン協奏曲の冒頭部分(演奏 小野田さと)

次の動画はチェロの最も古い世代にあたるAndrea Amati 1570 チェロをモデルに製作した楽器での演奏です。

バッハ作曲 無伴奏チェロ組曲 第1番 Prelude(演奏 山田幹子)

次の動画はDomenico Montagnana 1739 チェロをモデルに製作した楽器での演奏です。

バッハ作曲 無伴奏チェロ組曲 第3番 Prelude(演奏 山田幹子)

ドメニコ・モンタニャーナは幅が広いことで有名です。ミッシャ・マイスキーなどが使用しています。

チェロ ドメニコ・モンタニャーナ
チェロ ドメニコ・モンタニャーナ

ストラディバリウスのチェロはヨーヨーマが使用していることで有名な楽器です。ストラディバリウスはチェロもセンターバウツが細めです。

チェロ ストラディバリウス
チェロ ストラディバリウス

生徒さんの作品

製作教室で生徒さんが製作した作品のご紹介です。

初級コースの生徒さんの作品です。白木のバイオリンをもとに、ブロック、ライニング、表板、裏板を削って調整を行いました。オイルニスを使いました。弦はドミナントです。

初級コースの生徒さんの作品です。演奏者はTJK音楽教室講師の小野田さとさんです。

初級コースの生徒さんの作品です。

初級コースの生徒さんの作品です。

初級コースの生徒さんの作品です。

中級コースの生徒さんの作品です。

初級コースの生徒さんの作品です。